エディンバラでフルタイムの仕事をゲット
エディンバラに来てからだらだら〜と仕事を探していました。
が、先日フルタイムの仕事が決まりました!!!
ホテルのジェネラルアシスタントとして働いてます。
仕事内容は、
予約の管理、チェックイン/チェックアウト対応、ゲスト対応、朝食作り、ウエイトレス、ハウスキーパーの手伝い、などなどホテルを運営するに当たってぜ〜んぶの仕事をやります。それも一人で。
ホテルといっても20室規模のゲストハウスなので大きい訳ではないですが、
とても責任重大な仕事をゲットしてしまいました。。。
それもホテルを運営しているインド人のボスが3つもホテルを運営していて、
(インド人のビジネス力に関してはつくづく凄いと思う、素人ながら)
私が雇われたポジションはその全てのホテルに日替わりで行くという、、
しかもそれぞれ朝食の内容も予約管理も部屋のタイプもやり方もぜーんぶ違うっていう、、
すでに3つのホテルでトレーニングを受けたんですが、
本当に頭がパンクしそうです。笑
「私一人で全部管理できるとは思えないよ〜(泣)」って毎日嘆いてます。笑
しかも私はほぼ旅行会社でしか働いた経験しかないので、
パソコンで予約の管理をするのはとてもすんなり頭に入るんで良いんですが、
(どうやら採用されたポイントはここらしい、)
ウエイトレスとかほぼやったことないので、テンパりまくり、、マジで泣きそう、
オーダー取り忘れたりとか、、朝食メニューもホテルによってそれぞれ違うし、
中国人のお客さんには中国語で話かけられるし、笑
ホテルの運営に興味があったので、ぴったりの仕事をゲットしてとても嬉しいんですが、
一人で仕事をこなせるようになるかとっても不安です正直。笑
仕事帰りにパブに寄る余裕もなく、頭も体もスーパー疲れてます。笑
同僚に関してはとっても多国籍なので、働く環境としてはとても楽しいです。
ボスとマネージャーはインドからの移民だし、トレーニングしてくれた同僚は、リトアニア、ポーランド、ネパール出身だったり、アジェルバイジャン、ナイジェリア出身だったり。
そんなもんで何言ってるかマジでわからないことあって何十回も聞き直してますが、
同僚も私の言っていることわかってない時あるので、これは仕方ないです。
もうとにかく早く慣れるしかないです。
ちなみに修理に来るおっちゃんはコテコテのスコティッシュだったりで、これまた楽しい。
泊まりに来るお客さんももちろん色んな国からやって来るので話していてとても楽しいです。
しかもワクワクしながらエディンバラに来ているのを見てるとこっちも嬉しくなるし、私も好きなエディンバラへようこそ〜って感じで、
ずっとお客さんと話していたいくらいです。笑
まだ初めたばっかりなので、今後どうなるかわかりませんが、
いやになるかもわからないし、飽き性なので。
クビになるかもわからないですしね!
まあ今は任された仕事に集中します〜
次回は仕事をゲットした経緯を書きますね〜
あ”ーーついさっき、ボスに「6連勤なんて聞いてないぞ!」とクレームのメールをしたところ、 「明日も仕事だよ!休みは明日確定するから!」って返信が来ました。 明日も元気に人生初の7連勤いってきます。レイジーパーソンには正直キツイ!
SAKI
ランキング参加してます
ぜひクリックを〜^^

にほんブログ村
が、先日フルタイムの仕事が決まりました!!!
ホテルのジェネラルアシスタントとして働いてます。
仕事内容は、
予約の管理、チェックイン/チェックアウト対応、ゲスト対応、朝食作り、ウエイトレス、ハウスキーパーの手伝い、などなどホテルを運営するに当たってぜ〜んぶの仕事をやります。それも一人で。
ホテルといっても20室規模のゲストハウスなので大きい訳ではないですが、
とても責任重大な仕事をゲットしてしまいました。。。
それもホテルを運営しているインド人のボスが3つもホテルを運営していて、
(インド人のビジネス力に関してはつくづく凄いと思う、素人ながら)
私が雇われたポジションはその全てのホテルに日替わりで行くという、、
しかもそれぞれ朝食の内容も予約管理も部屋のタイプもやり方もぜーんぶ違うっていう、、
すでに3つのホテルでトレーニングを受けたんですが、
本当に頭がパンクしそうです。笑
「私一人で全部管理できるとは思えないよ〜(泣)」って毎日嘆いてます。笑
しかも私はほぼ旅行会社でしか働いた経験しかないので、
パソコンで予約の管理をするのはとてもすんなり頭に入るんで良いんですが、
(どうやら採用されたポイントはここらしい、)
ウエイトレスとかほぼやったことないので、テンパりまくり、、マジで泣きそう、
オーダー取り忘れたりとか、、朝食メニューもホテルによってそれぞれ違うし、
中国人のお客さんには中国語で話かけられるし、笑
ホテルの運営に興味があったので、ぴったりの仕事をゲットしてとても嬉しいんですが、
一人で仕事をこなせるようになるかとっても不安です正直。笑
仕事帰りにパブに寄る余裕もなく、頭も体もスーパー疲れてます。笑
同僚に関してはとっても多国籍なので、働く環境としてはとても楽しいです。
ボスとマネージャーはインドからの移民だし、トレーニングしてくれた同僚は、リトアニア、ポーランド、ネパール出身だったり、アジェルバイジャン、ナイジェリア出身だったり。
そんなもんで何言ってるかマジでわからないことあって何十回も聞き直してますが、
同僚も私の言っていることわかってない時あるので、これは仕方ないです。
もうとにかく早く慣れるしかないです。
ちなみに修理に来るおっちゃんはコテコテのスコティッシュだったりで、これまた楽しい。
泊まりに来るお客さんももちろん色んな国からやって来るので話していてとても楽しいです。
しかもワクワクしながらエディンバラに来ているのを見てるとこっちも嬉しくなるし、私も好きなエディンバラへようこそ〜って感じで、
ずっとお客さんと話していたいくらいです。笑
まだ初めたばっかりなので、今後どうなるかわかりませんが、
いやになるかもわからないし、飽き性なので。
クビになるかもわからないですしね!
まあ今は任された仕事に集中します〜
次回は仕事をゲットした経緯を書きますね〜
あ”ーーついさっき、ボスに「6連勤なんて聞いてないぞ!」とクレームのメールをしたところ、 「明日も仕事だよ!休みは明日確定するから!」って返信が来ました。 明日も元気に人生初の7連勤いってきます。レイジーパーソンには正直キツイ!
SAKI
ランキング参加してます
ぜひクリックを〜^^
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿