エディンバラの住みやすさと治安
ワーホリでフラットを探す際、または旅行で来られる際、 その地域は果たして住みやすいのか、治安はどうなのか、気になるところですよね。 住んでみて感じたエディンバラの住みやすさと治安について、私なりにまとめてみました。 ・エディンバラの住みやすさについて 結論からいうと、エディンバラは ”住みやすい” です。 私なりの"住みやすい"基準は、 ・公共交通機関(バスなど)が便利かどうか ・近くにイギリス4大スーパーがあるかどうか(Sainsbury's、Waitrose、TESCO、M&S) ・テイカウエイのケバブショップまたはチャイニーズがあるかどうか ・近くに映画館、シアターがあるかどうか などなど。 (あげてみたら私の住みやすい基準ってあんまり参考にならないかも・・・?笑) エディンバラはスコットランドの首都、それゆえイギリス第二の観光都市です。 なんでも揃ってます。バスの路線も充実しているし、トラムも走っているし、空港もあります。 とっても便利です。キュッと凝縮されている街なので、土地感覚もすぐ身につきます。 しいていうならば、エディンバラに足りないのはライブハウス! ケルティックミュージックとか毎日フォークミュージックの生演奏があるPUBはありますが、有名どこのアーティストはエディンバラに来ないらしいんです。 みんな隣町のグラスゴーに行ってしまいます。ちなみにグラスゴーはスコットランド有数の音楽の街です。ライブハウスがたくさんあります。 まあでも、エディンバラにライブハウスがなくても難なく暮らせます。笑 都会と田舎が融合している素敵な街ですよ〜海もすぐ近くですし。 ・エディンバラの治安について エディンバラの治安は全体的に ”良い” です。 以下の地図で主要な地域をマーキングしてみました。 住んでみて感じたそれぞれの地域の治安を★評価してみました。(MAX★4) 赤で囲っているのが、主要な観光スポットが集まる中心地です。 <中心街/観光スポット> ・Old Town(エディンバラ城、ホリールード宮殿など、見所...